• 不動産検索サイト
  • 経路検索・時刻表

ハウスメイトnavi(株式会社ハウスメイトパートナーズ様)| 公共交通APIを活用した物件検索機能でユーザビリティを向上

株式会社ハウスメイトパートナーズ様が提供している賃貸物件検索サービス「ハウスメイトnavi」にて、「駅すぱあと API」が採用されました。

本件の企画・開発に携わられたご担当者様のコメントと合わせてご紹介いたします。

株式会社ハウスメイトパートナーズ

ハウスメイトは、専門分野のエキスパートが人と人との信頼関係を大切にし、多様なニーズに応える賃貸経営のプロ集団です。中でも「ハウスメイトパートナーズ」が運営する「ハウスメイトnavi」は、全国に管理する24万戸以上の賃貸物件と広範な仲介ネットワークを活かし、お客様一人ひとりのニーズに応える質の高い情報とサービスを提供しています。

ご利用のAPI機能

  • 実現したかったこと

    2013年以前から提供していた物件検索サービスでは、複数の条件を手動で選択する手間が多く、サイトトップからの離脱という課題を抱えていました。また、土地勘がないお客様でも手間なくお部屋情報に辿り着けるサービスを目指し、駅や勤務先といった「行動拠点を軸にしたお部屋探し」のニーズに応えたいとも考えていました。

    これらの課題を解決するため、駅名や勤務先からの移動時間を指定して物件を探せるような、より直感的でユーザーに寄り添った機能の実装を検討しました。パートナーとなるAPIの選定にあたり、データの正確性に加え、シンプルで充実したAPI機能、そして開発者目線に立ったAPIドキュメントが決め手となり、「駅すぱあと API」の導入を決定しました。

    新しい検索機能の開発と実装は、スピーディに完了することができました。特にAPIドキュメントが充実していたため、開発過程でつまずくことなく、スムーズに作業を進めることができたのは大きな利点でした。これにより、当初の予定を上回る速さでサービスをリリースすることが可能となりました。

  • 今後の展望

    リリース後、以前よりもスムーズにお部屋探しができるようになったとのお声を多数いただきました。また、サイトのユーザーエンゲージメントが高まり、当初目指していた「ユーザーの課題解決」を達成することができました。今後もこの成果を活かし、さらなるサービス向上に努めていきたいと考えています。

Share This Ariticle

90日無料の評価版で機能と使いやすさを体感してください